2020年06月04日

時を駆ける少女みたいなガスセミ



さすがに鼓玉の頃にはサバゲーやってなかったけど若干の記憶障害か尾びれ背ビレ付けた過去の武勇伝サバゲーなりちょっとカジッた程度の暗黒時代のお話には記憶を辿る限り疑問が多いです








とりあえず基本に戻ろうととオールシンプルに組み上げたコクサイガスセミ









自分が本格的にサバゲー始めた中学生の頃は電動ガンのファマスからM16がやっと出たくらいで







まだ高価で小型のCO2グリーンガス なんかよりエアタンク微妙に全盛期???、だった頃。


ボルトアクションもVS R10も当然無くてSS9000とかスーパー9くらい

微妙にズレてAP Sが出たくらい????いや、あれは高校っぽい








んでまぁガスセミ弄りながらふと思ったのが30年近く前って今みたいな初心者集めて金儲け目当てにやってる有料フィールドって全国にどのくらいあったんだろう?????



と、、、、、




当時ってその辺の公園や河川敷なり森なり山でマニアックなヲタ達が無許可サバゲーやってたよなーて記憶


中学生の友人同士とかゴーグル無しでやってたりしてたから今思うとカオスすぎ


もちろん中には営利目的ではなく有志の集い?みたいな感じで数百円で私有地なり許可されたフィールド使わせてくれた所もあったけどある意味良い時代だったなぁ、、、、


スマホどころか携帯電話も無くネットもない時代で一部のヲタクやマニアックな連中が今では考えられないガラパゴス的なブラウン管のモニター見ながらフリック入力も画面タッチも出来ずひたすらキーボードをカチャカチャしてた時代







オレンジ色したイクラ弾とか普通にあったし確かにデジコンの0.43gなりそれなり重量弾あったけど今みたいに情報も無く当時はどれくらいの人がそーゆーの使ってたんだろーなーと。



ただまぁ当時というか何年????少年達の情報量や知識は上がれど知恵や経験値は下がってる感はあり当時の少年なりオトナ達って無い物は無駄に造る変な技能は高かった気がします



物はなくても今より景気良かったですもんね、、、いや、、人口のせいか??分母の関係なのか当時はお母さんに怒られることなくゲーマーでなくとも男の子なら誰しも一度はエアガン撃った事あるよーな環境なり時代だと思う


パラツインからV型になりTZRなりNSRなり、、、、当時のΓとアプリリアは反則

カワサキのKRもV型と思いきや最初で最後でしたな

3気筒マッパの時代にリアルで生まれたかった、、、、3気筒ってなんだかんだクランク角的に理想


今はキャブなんかよりインジェクションが当たり前となりユーザーが調整しなくても季節関係なく安定してふら、、、、、












話がズレましたエアガンえあがんコクサイガスセミ






時を駆ける少女みたいなヤツですこの子













当時の名機はたくさんあるんですが現状、現代のガスガンなり電動ガンに比べて使えるか??ってなるとコクサイガスセミかMGCのブラパンやルガーくらいなモンで




、、、、とは言いつつもSSオートマグWAのAR7とかも今風にカスタム出来そうだけど市場入手困難なのでとりあえずガスセミ









たぶん当時から出来た内容ですが今みたいに部品やパーツが簡単に手に入る環境では無かったので時を経て今でも使えるガスセミさん



日本のオモチャほんとすげぇ


電磁弁とかも当時からあり今ではフロッピーディスクばりに逆輸入的な感じでありますが最近の電磁弁ユニットって完成されてて面白く無いんですよね(良い意味で)


なんで電磁弁使わないの?ってリアルでも聞かれますが組み込んだ後に手元のタイマーで初速見ながら放出時間調整して終わりってのが味が無いんす、、、

※注)決して電磁弁銃を否定してるワケじゃないです、個人的に萌えないってだけ

単にサバゲでキル数目的だけなら電磁弁に手を出してたんですが先にガスセミにハマってしまったのとキル数よりヒット取った時の満足度の方に楽しみが随分前から移行しているので









箱出し元から高性能って物より不満点が多い物を妥協も交えて終わりなきレベルUPさせて楽しんでます











とりあえず出来上がり細かいところ進めてまた部品単位で何かしら書いてきます  

Posted by 和尚  at 20:48Comments(2)