2020年07月16日

【注意喚起】外部ソースが危ないと言われる理由





若干こむずかしい議題というか内容なのでブログに書くのが億劫なのと単に忙しくて面倒くさくて放置してましたが外部ソースあれこれ


まず初めに【なんで外部ソースなんか使ってんの?】なんて今のご時世そんな思う事もありそうですが個人的には真逆に


何で外部ソースつかわないのん??ってなります


だってフロンガスリキッドチャージなんかよりランニングコスト何倍も良いし弾道も初速も安定してるしフロンガスに比べて気化ガスだから変に冷えないから銃やマガジンのOリングや金属負担も少なくマガジン膨張やガス漏れも避けやすいしメリットしか感じない。








今や時代は電動ガンが当たり前にありふれて

セミオートのキレキレのレスポンスを叩き出すプリコックやFET、トリガーストロークが1ミリ程度のレーサーマシーンの様な電子トリガー、バネが簡単に交換出来て初速変更もラクなQDメカボックス、高性能で高電流量のリポやリフェ電池、ホップの掛け具合でパワーが変えられる爆音流速ルーズバレルカスタムetc!、、、、



書けばキリが無いけど











へぇー


CO2だけなんかな、、、いじっちゃえばパワーでるのって、、、








たまに思うんす、ある程度いじれるとしたらどっちが簡単なんだろうと







ガスや電動ガンが買えずにお金も知識も経験も無い学生時代は







バネ変えるだけである程度簡単にパワー上がる手軽な電池もガスも要らない手コキのボルトアクションを使ってた記憶がうっすらあります


SS9000なりスーパー9のボルトを脚で引いてたのは実在してたと思うけど、、、




何でCO2なり外部ソースだけなんだろうなぁ

弄ったら簡単にパワー上がるってのは


もしかして










CO2や外部ソースだけ弄ればあぶない???








それって単にカスタムした事が無いだけじゃないの??


もしくは構造なりなんなり最低限のBB弾を発射するメカニズムなり基本を理解出来て無いだけじゃないの??




ってこの辺も書けばキリが無いんですが言わんとする事は解ります



最近身の回りで






バルブをひねればヒネるだけ圧が上がるCO2レギュレーターを使ってサバゲー参加してる輩が居るとの事で






テキトーに加工するとこんな感じでフタが取れるパチーン粗悪品レギュレータですね


とはいえ、、、、この手の内容書くの躊躇してたのは普通に自分もこの手の6気圧以上出せるレギュレータは普段使えない様にしてますが耐圧実験用なり何なり目的があり所持してます(実験使用時以外はボンベ差し込み口外したりバラして使えない様にますが)






ただこれ色々テストしたんですがレギュの圧力計と他の圧力計に誤差あるんすよね(何個か試したのでたぶん外付けの方が正確)



んで、普通なり一般的、常識的に考えてもCO2なりエアーなり外部ソースって上限5気圧程度(個人的にはCO2は5気圧あればフロン134aの7気圧相当なので充分)なので


基本的にはその圧力付近に合わせてガスガンはj調整してます


自分が使ってるGBBハンドガンなんかは8気圧も10気圧もかけるとブローバックエンジンはノーマルなので割れて発射不能になります

固定ガスのソーコムさんもバルブ叩けないか(トリガーストローク短くする為シアー削ってハンマー後退量減ってるので)マガジンの安全弁からガス漏れします



コクサイガスセミなんかに限っては






二重安全対策の為に銃本体内部に小型レギュレータ入れてるんで高圧かけると初速下がります


設定した5気圧付近の方が







初速(j)が上がる安心仕様ですが



あくまで安全に使える物は限られた対策されてる物に限ってであり無駄に高圧を使うのは意味や必要性を全く感じませんしバルブをヒネれば簡単に高圧が出る、

そんなモンをフィールドに持って来られると誰もが不愉快ですね


勿論バルブをヒネれば6気圧以上の高圧が出るからと言って【違法】!【逮捕】!!!とはなりませんがそれを使ったエアソフトガンが1jを超えたらドアウトです







ガハハっ!!!俺のCO2レギュレータは10気圧近くでるけどそれだと規定値超えるから初速チェックは5気圧くらいで受けるぜ!!!!!


なんてのは











まじほんとそう







個人的には何気圧使おうが1j以内なら他人の使うパワーソースの圧力なんかどーでも良いんですが



当たり前の事で常識的な事ですが


CO2もエアータンクも外部ソースなり電動ガンの流速カスタムなり初速チェック時は【最大値で計測する】が当たり前です


なので、もしフィールドに一般的に減圧弁やストッパーにより5気圧程度までしか圧力が出ない物ではなくバルブをヒネってその場で簡単に高圧が出る様なレギュレーターを使う場合はそのレギュレータの最大圧力で計測しましょう


いや、むしろしろ下さい。



勿論その場で8気圧も10気圧もかけて計測して規定値内なら全く問題ありませんが超えてる場合はそれ相応の結果は待ってると思います







今はネットなりSNSで簡単に良くも悪くも情報が飛び交う時代


自分個人が愉しむだけなら知らんし良いじゃね?っとは感じますが不特定多数の参加者が集まるフィールドで犯罪者が生まれるのは微妙な気分になります(何度も書くけど規制値内ならOK)


ただ高圧ってサバゲなりシューティングで必要か??って個人的には疑問があります

自分がCO2の外部ソース使う理由って銃に負担を掛けず燃費良く、コスパ良く年中安定した初速と弾道を楽しむ目的であり全く以ってパワーUP目的ではないと断言してるので


なんまぁ、、、せっかく外部ソースが見直されてきつつある今、他のユーザーや業界を締め付ける可能性が無きにもあらずなので変に高圧を求めるのはどうかなぁ、、と、、、、難しい、、、、

何気圧まで!!!!って規定値決まった方がこの辺はラクな内容ですね



とりあえず外部ソースを使う場合、初速チェック時はズルせず最大圧力で計測しましょう



  

Posted by 和尚  at 02:39Comments(11)