2020年07月07日

依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書

依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




梅雨時期のおうち引き篭もりアルアルかショットガンやGBBハンドガン多弾マグやガスセミ組み込みやら立て続けに入り微妙に時間貧乏でした



依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




とりあえず覚え書き程度に


メカボックスはだいたいガスセミユニットが入る程度に削れば良く




ガスセミユニットは



依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




だいたいこんな感じになればOK



そもそも暗黒時代とゆーか古代兵器というか30年も前に作られた時代遅れのガスセミオートユニット


俗に言うコクサイガスセミ


そんなセミオートしか出来ないガスガンの何がオモロイの???

時代遅れもいいとこ

って普通の神経してたら誰もがそー思うと思います、たぶん。

依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




実際、自分もたまにそー思います


コクサイガスセミの何が良いんだ??ノーマルだったらその辺の電動ガンに比べてゴミじゃん


みたいな。





依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




そう、箱出しどノーマルだったら贔屓目で見ても今の時代のエアソフトガンの高性能さにくらべたらゴミです


とゆーか規制前の構造なんで今時期フロンガスリキッドチャージで使うと軽く規制値超えますから使い物にならない以前にアウトなヤツです。


アホみたいにバルブスプリングもハンマースプリングも硬いしトリガーなんか指つるほど重いしストローク長いし(※箱出しなら)



依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




ただまぁ箱出しと言っても経年劣化でホースからガス漏れとかするので今そのまガス入れて撃てる状態の完全保存されたコクサイガスセミってほぼ無いレベルだから違う意味でアウトな存在だけど




依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




なんか好きなんですよねコクサイガスセミ



たぶん少年の頃に初めて手にしたガスライフルで愛着あるのと同じ時期あたりに電動ガンが出始めて

こいつに可変ホップがあれば、多弾マガジンがあれば、、、メタルフレームがあれば、、、、せめて300発くらいガス切れ気にせず撃てれば、、、



依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書



少年ながらそんな事を当時は思ってました



好きだけどスペック的に一緒にいるにはチョット、、、、


そんなほろ苦い青春恋愛事情みたいな奴コクサイガスセミ




依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




時が流れてお互い大人になり、化粧を覚えて垢抜けたあの子は

中身はあの時のままキレイになって帰ってきた


みたいな奴がコクサイガスセミ(個人的にはそんなん)





依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書




本来の田舎っぽい素朴な性格はそのまで



依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書





服装や場所で雰囲気がガラリと変わる可愛くも色気あるヤツ



みたいな?味のあるコです




たぶんサバゲー始めた少年の頃がプラモデルなりミニ四駆なりラジコンなり流行ってた世代で買って来た物をそのまま使ったり単に嵌め込むという今風のカスタムに対する概念と違い


当時は買って来たカスタムパーツを更に加工する事が殆どで(ミニ四駆の軽量化とか懐かしい)





依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書





磨けば光る、そんな所に惹かれるガスセミさん

伸び代が高いから面白いんだろうなと



この辺はコクサイガスセミじゃなくてもMGCのブラックパンサーなりルガーも伸び代高いけど先にこっちに出会ってしまったので、、、、、

MGCの固定ガスガンも伸び代あるんですよね

流石にSS9000あたりは今のVSRより劣るしコクサイガスセミに似た構造のセミオートガスガンが現行であるなら手軽にそっちに手を出したいけど30年も経つのに何処のメーカーも出さず唯一無二な機構なんでやっぱガスセミかなーと



それにしても凄いなぁ日本のオモチャ

ガスセミ弄ってて感心するのが30年も前のオモチャが今でも遊べるって本当に素晴らしい(ある意味異常)事だなと


オモチャなんぞ消耗品感覚なので壊れて当然、壊れたら買い換えるが当たり前化
とはいえ耐久性が高く永く愉しめるのは有り難い











依頼品 コクサイガスセミ組み込み覚書





フロンガスがアホみたいにお値段上がるみたいなのでCO2外部ソースなりエアタンクなり次はガスガンの外部ソースネタを覚えてたら書いてきたいと思います

Posted by 和尚  at 01:06 │Comments(11)

この記事へのコメント
 師匠 雨大丈夫ですか?
 
 テトラ用ニップル入札入れました。 天候で配達遅れるかな。

 しかし師匠の ガスセミさんの記事  うまいこと言うな~

 女性に例えられたガスセミさん  読んでるうちに自分も女性に例えてしまいます(笑)  読んでいて楽しいです。
Posted by アミバ at 2020年07月08日 06:06
アミバさん

雨ヤバかったですねー

実家がドリフのコントばりに雨漏りしてて久々昭和にタイムスリップしてました


CO2ボンベのニップル以前にもぉメーカーが大人の事情どーにかして安いボンベ使えるネジ径で出せば良いんですけどね

もぉこんな情報化時代に余程のアホかセレブじゃないと中身全く同じCO2の使い捨て消耗品ボンベにバカみたいな金額出す気になりませんもん


オモチャは女の子に例えると愛着湧きますね、ヤンチャなコ、隠微なコ、グッとくるコ、化粧映えするコetc、、、
Posted by 和尚和尚 at 2020年07月09日 13:15
 師匠こんばんは。
 
 お願いしたニップル無事届きました。ありがとうございます。

 うちのガスセミさんは 高飛車美人系です。なんか あの手この手で
 振り向かせようと思うのですが、振り回される自分がいます。
 
 んで ガスセミの話ですが、

 師匠の指摘されたサンプロレギュレーターも交換して ガスの供給も改善しました。 弾速も安定していて 差は1~2位と好調。

そして 中間レギュを付けてみたところ 不安定になるんです。差は 5~6m位と不安定になってしまいます。

 このレギュレーター師匠と同じものを使っていますが、 なにか調整に コツや癖などありますか?

 現在は仕方なく 中間レギュなしで使っています。
Posted by アミバ at 2020年07月09日 22:27
アミバさん


中間レギュ不安定は中間レギュの圧力がCO2レギュから来た圧力に対して調整出来てないか流量が確保されてないかホースが折れてるくらいしか思いつきません、もしくはガス放出量が多すぎてレギュ機能に追いついてないか


ただ中間レギュはあくまでも二重の安全対策として高圧の外部ソース使ってもパワー上がりませんよ的な感じで取り付けてるだけなので取り付けて安定出来ないなら無くても良いと思います

CO2レギュレータはガスが残り少なくなると5気圧上限にしてても最後の方は6気圧近くまで構造上どーしても上がるのでその安全対策でもあります、初速80台あたりの控えめにしてれば問題ないレベルですけど。
Posted by 和尚和尚 at 2020年07月10日 01:12
あ、補足として二重レギュの場合、ホースが長かったり内径狭いと流量が変化して安定しにくい場合があります

自分の場合はCO2レギュレータは全て5気圧の固定式

MP5と短いM4の中間レギュが5気圧でバレルの長いM4と89式は3.5〜8気圧調整してます

インスタとかに自分のガスセミ初速安定動画とかは上げてます


んで、レギュレータの構造上、入ってくる圧力で排出される圧力は変わります


例えば中間レギュレータを5気圧に調整してて外部から5〜6気圧かけても5気圧排出されますが10気圧とかかけると中間レギュは4〜4.5あたりに減圧します


以前も書きましたが理屈や構造を理解して芯を捉えると原因は自ずと見えてくると思います


こーゆー構造のモノを使うからこうなるだろう、こーなるって事はココが原因だろうと完全に組み立てて完成させる前に要所要所で何度も確認すれば一つ一つ原因を見つけられると思います
Posted by 和尚和尚 at 2020年07月10日 11:25
 師匠 こんばんわ<m(__)m>

 co2レギュレーターは4.5気圧固定にしてあります。
  初速は0.2で90です。

 この仕様だと 師匠の言うガス残最後のほうは ちょっと不安ですね。

 再度 中間レギュ見直して 使う方向で考えていきます<m(__)m>
Posted by アミバ at 2020年07月11日 00:43
アミバさん


そもそもレギュレータは何処の物を使ってバネ定数はどれくらいのモノを使って4.5気圧に合わせてますか?


排圧を安定させるならダイヤフラムを押さえるバネは硬い方が良いです(といっても適正値ありますけど)

実際にモノを見てないので何とも言えませんが初速安定しないのはCO2レギュレータの流量不安定が原因かと思います
Posted by 和尚和尚 at 2020年07月11日 12:57
genocidewolfn 様

突然失礼します。

貴方様のブログを拝見させて頂き、初のガスセミを組むことができました。貴重な情報を惜しげもなく発信して頂き誠にありがとうございました。本当にお礼申し上げます。

是非、ガスセミでまた新たな発見などありましたら情報発見していただけると嬉しいです。
Posted by 東北のアホ at 2020年07月15日 16:59
東北さん



コメント有難うございます、化石のコクサイガスセミが何らかの御役に立てた様で此方としても有難い限りです

此方としては時代のお陰でもあると思います、ググれば多くの情報や昭和には無かった個人誰でも業者が取り扱う部品が購入出来るサイトや数多くの手軽なSNS

良い面も悪い面も有りますが便利な時代に感謝です

買って楽しむより創る愉しみが共感出来た事にこちらも感謝しています
Posted by 和尚和尚 at 2020年07月16日 02:48
和尚 様

コメントありがとうございます。

作ったガスセミを部屋でパスパスし楽しんでいます。
近々ゲームにも使いたいと考えているところです。

また、現在はレギュレーターを横置きする用の気化室を作りたいと考えていますが、なかなか気化室の構造が思い浮かばず、パッキンの耐久性も未確認でまた新たな沼にはまっているところです。
Posted by 東北のアホ at 2020年07月16日 08:42
東北さん


自分で作った物って何であれ世界に一つなので楽しいですよね


レギュレーター横置きなかなか難しい課題ですよね、自分はある程度の自然の摂理から諦めました(笑)

何か良い物が出来上がれば後々誰かしらのお役に立てて良いですね
Posted by 和尚和尚 at 2020年07月17日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。