2022年12月28日

正月のサバゲー





来年の話をすると鬼が笑うと言いますが流石とうか年末なり師走、、、、、




公私共にクソ忙しい



忙しいと言う時は心を亡くすと表現されますが


【忘】←コイツはなんなんだ


忘年会は心を亡くすのか??忙しい、、、、心を亡くして忙しいだと?


しかし来年の話をすると鬼が笑う






ラムちゃんになら笑われてもいい






genocide(かりす)とリアル繋がりある方はご存知かと思いますが理想の女性像はラムちゃんかカボチャワインのエルです。

めぞん一刻の音無響子さんは残念ながらレティクル外です。パンチが足りない









一見サバゲに関係ない様でこの手の好みってのはオモチャに結構根深い共有というとか根底なり通じるモノだったりします。


とりあえず年内の撃ち納めは多忙過ぎて行けそうに無いというか不可能なので新年の初撃ちに想い馳せる今日この頃、、、安西先生サバゲがしたいです。















2023新年の初サバゲーは

福岡サバゲーランドさん(✖︎外部ソース使用不可)

福岡多の津フィールドさん(○外部ソース使用OK)

福岡宗像サバゲー基地さん(○外部ソース使用OK)

北九州木箱(ウッドボックス)さん(✖︎外部ソース使用不可)

北九州バギランさん(※条件有りの外部ソース使用OK)


他にも候補あったけど移動距離の関係から割愛し何処に行こうか悩みに悩んで






あ、、、参加費が福岡県内最安値でB B弾の重さ制限無くて外部ソースも使える長老の杜一択じゃん!!


と。

genocideの新年サバゲーにはどう考えても相応しい。



電動ガンも使えて外部ソースのガスガンも使えて固定ホップやJ調整の関係からどーしても重量弾が安定するとか色々と机上の空論ではなくリアルで肌で試したい面では有り難いレギュレーション。














ここ最近は放置していたオモチャ持って新年サバゲー楽しもうかと準備してますが

 






ほんの数年前までは外部ソースは(外部ソースって名称が現代では可笑しなお話だけど)使えないフィールドだらけだったり一部の知ったか振り共から暗黒武器扱いされてましたが令和に入ってクリア化しつつ有り難い限りです。(※悪用するバカは極一部や稀に居るけど現代はリアルで晒されるか淘汰されるのでスルー)


ママさんパパさん達がお料理に使う包丁やDAY大工に使うトンカチやノコギリなりナイフを適切に使うかみたいなモンがオモチャで言う外部ソースってヤツの立ち位置みたいなモンだと思います(※オモチャ自体がそーだけど)






何だかんだ新年初サバゲーで悩んでいるのが昼食


今の所はオデンの予定ですがサバゲより昼食カスタム内容なんかしら思いついたら後編書いてきます  

Posted by 和尚  at 02:40Comments(0)

2022年12月20日

グリーンガス レギュレーター分解 内部構造


  

ガスタイプのオモチャを飛躍的にポテンシャル上げる外部ソースなりグリーンガスレギュレーター

個人的にはCO2は万能では無いので真冬も外部ソース本気でヒャッハーするならエアタンクの方がコスパも安定性もecoも発射に関してはポテンシャル高めですがCO2に比べるとデカいか重いエアタンク、、、

コンパクトに収まるグリーンガスレギュレーターに比べると携帯性や手軽さに欠けるのでこの辺は適材適所。






基本的にグリーンガスレギュレーターの構造は現行の可変式も旧型の固定式も同じなのでレギュレーターの理屈でなり構造はその辺でググれば小中学生でも理解出来る単純機構なのでスルーしますが





意外とネット調べても旧型の圧力固定式タイプのグリーンガスレギュレーターの分解なり中身の情報が少ないので大人の事情も考慮しつつ書いてきます
  

今更固定式とはいえ機種別の中身把握やメンテやカスタムで参考にはなるかなと






個人的には再販して欲しいダブルタイプのグリーンガス固定式レギュレーター

この頃は固定式はASGK?????なんかこの辺の大人の事情は知らんけど金動いてんのかシガラミか利権か何らかの統一協会みたいなのあって現行の上限5気圧の可変式グリーンガスレギュレーターより圧力は低めの4気圧程度の設定


中身は






電池の配列構造みたいな奴、といってもガスの場合直列にしても電池と違って圧力上がらないのでチョット例え違うけどまぁ並列みたいな。

アサヒのダブルタイプは鉄の塊りなので分解断念なのと画像無いので文面での説明が難しいけどチョット構造違ってブースターに近くボンベは2つに対して減圧弁は1つです

なのでアサヒのグリーンガスレギュレーターの場合は片方に空のボンベが使っても問題無いです(※無いという訳じゃ無いけど文面での説明語弊むずい)



んで、ダブルタイプと基本的に中身同じなのが





この四角いプラタイプ

マルシン、マルゼン、ニッケン、サンプロと上部のシールが違うだけなのと特別仕様????なのか緑のタイプもあります。  






開けると中身はダブルタイプと同じプラの軽量タイプで違う部分は分解防止のピン打ちがされて無いくらい。ダブルタイプはガワの分解が簡単だからかレギュレータが分解し難い様に気圧室とレギュレータの金属部分に棒ピンが打たれてます







プラタイプもダブルもダイヤフラム押さえるバネの劣化にも左右されますが基本的に4気圧程度の固定式







何気にこのタイプも【ペリペリ加工】なんてアホくさい事やれば可変式にも出来ますがあんま需要無いのとめんどくさいので






単純にバネレート変えるか素直に嵩上げするか何かしら調節すれば



分解、メンテ前は4気圧程度だったのを





気持ち程度ながら現行可変式レギュレータ上限と同じく5気圧程度に





辺り固定変更も出来ますがこんなのするくらいなら素直に現行販売されてるグリーンガスレギュレーターをAmazonなりYahoo shopでポチったが早いです



んで





意外と不人気なのかレアなやつ


この円柱タイプのグリーンガスレギュレータだけ特別なの至高なのかボンベからレギュレータまだの間にワンクッション気化室が設けられていて





このタイプだけ微妙に燃費が良かったり真横にしたり連射しても冷却スピードや凍結が若干遅かったりします、安定し易い。


けど重い





プラタイプに比べてたかが100gちょい、されど100gチョイのジレンマ

海外性の電磁弁CO2ガスガンとかに使われてる真横にCO2ボンベ設置してストック内にレギュレーターとか入れてるタイプはコレみたいなタイプだと思う。





コレも圧力は4気圧程度の固定式

固定、、、いや、固定式。その場でパッパと変更出来ないので固定式で間違ってない。文章って難しい






旧型固定グリーンガスレギュレータの中で間違え易いのがこのタイプ





同じ十字架タイプでややこしい





どちらもサンプロ製なんですが





ボンベ挿入口のパッキンと気圧室の作りが微妙に違って個人的にはASGK標記されてる方が4気圧固定タイプで扱い易くて無印の方は5気圧固定タイプ






何気にコンパクトで再販して欲しいけど今は(昔からだけど)Amazonや
Yahooショップでほぼ同型の圧力可変式で材質も真鍮では無くアルミとか軽量のレギュレーターがほぼ同価格であるのでまぁネジ山は違うけどそっちで良いかなと









右が十字架レギュレータ無印タイプ


ザックリですが固定レギュレーターの中身別みたいな。


あんまり必要無い無駄な面も意外と実は基礎や基本なり土台でもあるので葉を広げるなら根も土も基本なので、、、まぁ何かそんなんです










グリーンガスボンベとCO2ボンベって何が違うのっ?!?!?

結構リアルで「え、、、なんて言えばいんだろ、、、、」って返答に困る事あったり無かったりするのでメーカー指定って色々難しいです。


電動ガンみたいにニッカドやニッスイやリフェやリポやリチウムとか電池の中身なり特性や種類とは違ってCO2の場合は二酸化炭素でしか無いのでボンベが違うと性能変わるとか無いけど容量は結構左右するしメリットデメリットあるのでまたその辺書けたら書いてきます  

Posted by 和尚  at 03:02Comments(3)

2022年12月19日

外部ソースの燃費 ミニミとかCO2 グリーンガス サンプロレギュレーター圧力とetc




先日CO2外部ソースの燃費とか特性なりあれこれ話をしてて最近の話題にもなってた外部ソースか内部ソースかコウモリポジションのGBBミニミにも触れましたが


題名のグリーンガスレギュレーターの燃費ってのは結論として
【そんなモン使うモノによる】

なんですが


世間話としてミニミあーだこーだ



海外仕様はダブルCO2レギュレータがマガジン内に入るみたいで形的には昔のサンプロよりアサヒのクソ重たくて使い物にならないっぽいタイプの現代版みたいでしたが別にそんな専用モン使わなくても現行のグリーンガスレギュレータを電池の並列仕様みたいにホース繋げて使えばよくね??


程度で興味も無くスルーしましたがこの辺が趣味趣向なのかオモチャの【方向性】の違い

方向性は視点や角度間違うと芳香なり香ばしく咆哮なり未知なり無知が呟く程度なら良いけどチュイッター等で匿名吠えなり遠吠えしたりするのでSNSとは難しい





単に無駄弾なり弾数バラ撒きたい!!!

ってなるとガスや手コキは電マに敵いません

てかガスガンや手コキのデメリットをカバーする為に生まれた電動ガン、、、、


フロンガスリキッドチャージは何十年も前から使い物にはならないアイテムでしたが昨今のクソ高ぇ、、セレブ仕様価格になった背景もあってか外部ソースと呼ばれるモノがある意味先祖返りみたいにになってますが








俗に言うグリーンガスレギュレータ


CO2とグリーンガス、、、、




CO2ボンベとグリーンガスボンベ



グリーンガスレギュレーターとCO2レギュレーター



二酸化炭素減圧弁みたいな






ブログ書いてたら中出し大臣が脳裏を過りました



CO2はグリーンガスなんです



二酸化炭素はCO2なんです

みたいな


炭酸と二酸化炭素は違うのでアレですが昨今の外部ソース事情というか言語が難しい、、、


名称というか外部ソースと言っても空気やフロンとピンキリなのでココではグリーンガスって事にしときます











とりあえずグリーンガスレギュレーターの燃費







現行グリーンガスレギュレーターは上限圧力5気圧程(上限はたぶん昔から5気圧程度)でボンベが74gと16gの大小の2種類

昔は小さい16gの方はネジ山があって自転車のチューブ補修やエアバッグや消化器とか救命具とか共用でしたが大人の事情からか今はネジ山無くなって差し込みタイプ

そろそろ大人の事情で30gとか38gとかグリーンガスボンベとやらを販売しないのだろうか


16gとか外部ソースで使うくらいならマガジンに直で突っ込むCO2ハンドガンで良いし74gって

いや、そこまで撃たねーし、、、、むしろバリバリ外部ソースでフルオート撃ちまくるなら74gよりソーダストリームとか使うしコストコ行くしetc、、、、

コイツらコスト的にも仕様にもハンパだなと感慨深い数量、、、74gってハンパに重いし










グリーンガス外部ソースの燃費!!!


って一括りにネタ書こうと思ったらグリーンガスレギュレーターって何気にアサヒのダブルまで入れるとソレが2つ、現行が金属のやつと水草用プラタイプ74gと16gの共用流用の3っつ、サンプロ、ニッケン、マルシン、マルゼンの四角いプラタイプと1種類(正確にはネジ山違うやつある)ニッケンの円柱で気化室あるタイプ1種類とサンプロ初期固定十字架タイプ2種類の8種類あるので







外部ソース!グリーンガス!レギュレータ!!

って一言でいっても仕様なり特性違うからめんどくせぇ



よくその辺のツイッタラーなりSNSで

【外部ソースはあーだ!】

【外部ソースはこうだっ!】

ってまぁまぁ広いジャンルの物を断言して言える方々が羨ましいですほんと。
すげぇ経験値と分析、勉強してんだろーな
マジ会って話してみてぇわってネットさーふいん徘徊してるとよく感じます。









グリーンガスレギュレーターの燃費で旧型と現行だと圧力違うのでめんどくせぇと思った矢先







昔の固定式は4気圧程度(十字架タイプの初期は5気圧)だし現行販売されて無いから

あ、、、普通に現行タイプのグリーンガスレギュレータで計算なりして良いか



と、、、思いきや、、、ミニグリーンガスタイプの16gもあるのでココは公平を記すために74gボンベの想定でいきます


ホントは38gボンベ基準とか数えるの面倒くさいから理想だけど大人の事情も考慮して







5気圧のグリーンガス外部ソース74gでガスガンは何発撃てるのかっ!?!?



素朴な疑問


答えとしては最初に書いてる通り使うモノによります

あとすげぇ大切てか当たり前だけど使用環境にもよる
 
すげぇザックリですが気温20度くらいで休み休み撃ったとした場合


GBBハンドガンだと800発くらい(※マルイ基準

固定ハンドガンだと1000発くらい(※8mmとかデジコンとか知らん、MGCのGMシリーズなら1000超えると思う

ショットガンだと400ショットくらい(マルゼンとかタナカとか知らん

  

んで










グリーンガスレギュレータで〇〇発くらい撃てるっても機種にもよるし使用環境にもよります


寧ろグリーンガスレギュレーターは使用環境で発射弾数は結構変わります、万能じゃないんす、勘違い多いけど氷点下でも使えない事は無いけど発射弾数は真夏と比べ物にならんす。







グリーンガスレギュレータって基本的にボンベとレギュレーターを逆さまにしても一応撃てる事は撃てますが


立ってコーラを飲むのん

横になってコーラを飲むのん

逆立ちしてコーラを飲むのののの


みたいな感じでどれもコーラ飲めるけどソコソコの負荷がかかります








この辺は外気温や使うオモチャの放出量とかで変わってきますが基本的に外部ソースなりグリーンガスレギュレータはボンベが下でレギュレーターが上の方が効率が良いです





低圧使用だと当然ながら燃費は良く






ロングバレルに5気圧だと放出量てか流量調節しないとドアウトなソーコムさんですが流量より圧力下げたソーコムさんだと1500発くらいは軽く撃てます








グリーンガスレギュレーターは使用圧力や流量が高かったり多いと冷えが速く燃費が落ちるので使う圧力を下げて流量を少なくすると燃費が良くなります


他には今時期だとボンベやレギュレーターを暖める事で気化効率が上がり燃費が良くなりますがフロンガスリキッドチャージと違ってレギュレーター機能のがある為、放出される圧力は上がりません







燃費で言うと6mmホースと4mmホースの違いもあり燃費自体は当然6mmの方が悪くなるんですがメリットデメリットあるのでまた覚えたらこの辺書いてきます  

Posted by 和尚  at 02:53Comments(0)

2022年12月13日

真・長老の杜 参戦

11日(日曜日)に、真・長老の杜に参戦してきましたー

実は、長老(オーナー)とジェノメンバーはココが稼働しだした時からの付き合いです。
ウチの平日組は、ココでやるコトが多いです。
週末組は、自由過ぎて色んなトコ行きますw
下手したら、同じ日にお互いにサバゲー行くと知ってるのに、互いに違うフィールド行ったり…(チームとは?www)


話し戻して、真・長老の杜のレポ。


↑航空写真
マジ森www
フィールドの様子が写らないくらい森。

場所は福岡県直方市。グーグルマップで『真・長老の杜』で検索すれば出てきますので、ご確認を。

このフィールドの良い所。

法律上の初速さえ守れば、何でも使ってok
外部ソース、ドラムマガジン、ガトリング、電動ショットガン、DSGハイサイ、お好きにどーぞ。
BB弾の重量制限も無いです。

参加費が安い
参加費、一人一日1500円。
貸し切りが平日2万円。日祝3万円。
たぶん、県内最安値…
長老…安すぎ…アホなの?(褒め言葉w)
値上げしたら?ってオススメしたけど、断られましたwww
設備的には、トイレは男女別、女性用更衣室有り、電気も来てます。水道は無し。ただ、浄水をタンクに入れて設置してくれてるんで、手洗い程度なら問題なし。自販機も無いけど、車で3分移動すれば、マックもコンビニもあります。

長老(オーナー)が良キャラw
御歳72。現役電気工事士。超元気w
セーフティエリアの屋根付きベンチや小屋、フィールド内の建物等、ほぼ全てが長老と協力者の自作。建築にも携わってるので、クオリティ高め。
フィールドの放送設備とが、自動音声よ?
『ゲーム開始〇〇分前』『フィールドに入って下さい』『ゴーグル、マーカーを確認して下さい』等…ゲームスタートは英語で『3・2・1・スタート』みたいな…結構凝ってるw そして、両側スタート地点にインターフォンあるからねw スタート前に敵さんとお話できますw





フィールドはこんな感じ。
中央はバリケード等、人工物が多めの構成。
この中央エリアを左右で挟む様に、山と谷で構成されてます。
高低差が10m以上あるんじゃないかな?

山側は人工物は少なく、普通の林。中央エリアに向かって撃ち下ろせます。ただ、普通の森なので通せる射線は、そんなにないです。

谷側は竹林。中央エリアから壁(布)で隔離されてます。両陣営のスタート付近からしか登り下りできません。裏取り専用ルートみたいな感じ。バリケードも、所々に配置されてます。
ただ、ココを落とされると裏取り確定なので、一番の激戦区。ただ、竹が曲者。射線通るようで通らないw 適当に撃とうものなら、イイ音して竹に跳弾しまくりですw

で、フィールド写真見れば分かると思いますが、ココは流石に迷彩服着たほうが良い。
人工物で構成されたフィールドと違って、自然を活かした場所なので、迷彩服の効果は絶大。
オススメは、普通のマルチカム系かな?
緑系は(マルチカムトロピックや2型迷彩)は溶け込めて無かったです。(季節によるかな?)

そして、使用する銃に関しては、CQBエリアが無く、見通しも良く交戦距離が長めなので、命中精度高くて、倍率付いた光学機器搭載のモノがオススメ。エアコキスナイパーも活躍できます。
逆にUABは衣装的にも、銃的にも、相性最悪でしょうね。


フィールド以外の所では、シューティングレンジがヤバいw


かなり広い。
所々にTシャツが掛かってて、風がどっちから吹いてるのか分かります。

そして、注目の設備がコレ。


下の滑車にインパクトドライバー接続して回すと、紐が巻き上げられて、的の回収ができるw
海外のレンジによくあるアレを再現w
さすが職人。
(まだ製作途中みたいです)




まだまだ設備は拡張され続けてるんで、是非行ってみて!
趣味の延長みたいな感じで運営してるんで、一日のゲーム数は他フィールドに比べて少なめだけど、ゆったり遊べます。
交戦距離が長くてCQBも発生しないので、初心者と経験者の腕の差も出にくいんじゃないかな?
自分が参加した日は、初心者さん多めでした。
みんな楽しんでましたよ!

ご予約は、真・長老の杜 のブログ(PC表示で見てね。スマホ表示じゃ予約表も出ない)に電話番号掲載されてるんで、お電話でどーぞ!










  

Posted by 和尚  at 00:01Comments(0)ゲームレポ

2022年12月08日

m870ブリーチャー外部ソースetc...化けるオモチャ 伸び代が高いガスガン



近年か現代はコスプレ要素の強いサバゲー業界なり界隈


寧ろサバゲはコスプレでも良いのか、いや、場合によってはオモチャ撃ち合ってケガするより美女や可愛いレイヤーさんなり異性のミリコスなり迷彩服姿にハァハァまでいきませんがキュンとする年頃


スノボーとか行くとそんなに意識して無かったコがスキーウェア姿になった瞬間ドキっとする感じなのか分からなくも無い


もしくは清純なコかちょっと煩いバイクに跨ってたりする姿にウホついたりそんなの






とはいえ少年の頃からサバゲの装備はとりあえず汚れて良い服装、動き易い服装で何でも良い気質

アレだったらサバゲとかジャージて良いよ?くらいの感覚ながら使うオモチャに関しては何か無駄なコダワリというか好みが有ります







好みと言うか共に時間を過ごした中で使った時の面白さなり楽しさ 

   

単純に結論から言うと


【お店で買ってきた後に自分好みに弄って箱出しドノーマルよりアブノーマルになる、伸び代が深く高いやつ】

そんなのが好き




ドノーマルからの伸び代で言えばコクサイガスセミさんが異常というか尋常では無い伸び代ですが現行販売して無いしメーカー自体が存在して無いので現代ですこぶる伸び代高い子





3発、6発同時発射可能なガスショットガンのM870さん


欲を言えば4発同時発射の手コキショットガン最高峰KHCマーベリックとかをベースにガスコキ化再販すればマニア発狂とは思うけど大人の事情なり需要のバランスは残酷です(カート式ショットガンみたいに数発を撃ち出すのと1発でJがとんでも無く変わる法律グレーなオモチャよりは複数インナーバレル考案した設計者は神)



今は便利な時代なのでお家でスマホ片手にAmazonなりお買い物アプリでポチれば【ザ、箱出し高性能】で多少の課金ゲーマーならヘタクソでも昨日サバゲ始めた初心者でもお手軽キル数UPみたいなハタから見ると高性能エアソフトガンみたいなの星の数程有ります










でもソレって買った時以上の伸び代がほぼ皆無で何度か使うと


【正直飽きる】


【むしろ飽きる】


1j規制の頭打ちあるオモチャの輪って最初から高性能だとほんとスグ飽きるんですよね(※もちろん個人差あり)





なので実はそれって使い物ならないっしょ??



みたいなオモチャの方がカスタムやり甲斐あったり化けたりして楽しいです


昭和にまともなGBBや複数バレルのショットガン無かったので今はカスタム愉しむならショットガンやGBB推しですが






GBBハンドガンもマガジン薄くてフロンガスじゃ使い物にならないガバ系とかオススメです、化けます


化けるというか電動ガンと正面切っても有利に戦えたり本来のポテンシャル発揮しまくりみたいな。


ハイキャパとかグロックとかその他マガジン太いヤツってそれなりに気化効率あるからそんな外部ソースどうのこうの騒がなくてもソコソコ使えるオモチャですがガバ系に関しては装弾数からガス容量から頼り無さ過ぎる









ガス容量とか言い出したらLCPやボディーガードでしょっ!!


ってなるけどコッチ系は実射うんぬん成績うんぬんよりロマン寄りになるのでスルー





何だかんだガスガンの中でショットガンの外部ソースなのか内部ソースなのかCo化なのか言語が難しいですが性能なり操作性なり色々伸びます




レギュレータ直接取り付けなり入れた場合これは何て名称なんだろ



昔のコクサイ製CO2リボルバーっぽくグリップにCO2レギュレータ入れて手軽に使う様になったのは以前関東のサバゲーフィールドへお邪魔させて頂いた時に電磁弁やガスセミの使い手ゲーマーさん達がM4のグリップ下にボンベやレギュレータを設置していたのに影響を受けてですがオモチャとして理想的ですこのバランス。


レギュレータのダイヤルなんて弄りようが無いので分解しない限り圧力変更出来ないので安心安定


グリップ下にボンベ設置でウェイトバランスも良い


当然ホースレスなので取り回しよく草木やバリケードへの引っ掻きも気にせずコンパクトに楽しめる



どノーマルだとフロンガスで発射弾数も少ないし初速も不安定











外部は外部ソースでボンベのスペースに小型レギュ入れたりのメリットありますが






余程のパワー厨かボンクラか犯罪思考でないとレギュレーターを害悪改造して外部ソースの圧力を6気圧以上も使う事は無いと思うのでアレだけんども


※ガスショットガンは5気圧程度なら初速80台程度ですが8気圧も10気圧も使うとjも初速も良い事ありません(断言


といっても初速計測の時は可変レギュレーターの場合、当然ながら全開放なりMAX計測するので8気圧でも10気圧でもjなり初速を超えてなければオモチャに何気圧でも使って良いんですけど

、、、、、初速計測の時だけ減圧したりする奴、、、、居ないよな?居ないよなぁ?????弾変えたりする奴も居ないよな??






ショットガンの外部ソース化はポテンシャル上がるからオススメ的な事書きたかったけど外部ソースとやらが流行るのは良いけど根底として守るべき最低限のルールなりそっちの方が大切っぽいので実際に有った残念な外部ソースというか使い手の心得みたいなの覚えてたら書いてきます。



オモチャは楽しくお互い気持ちよく遊びましょう
  

Posted by 和尚  at 20:02Comments(0)

2022年12月04日

珍しく装備品アップデート

きんやですー

久しぶりに装備品の更新しました。

装備品とか銃本体よりも、日進月歩で新しいものが出てきますねー

ウチのカリスなんか、銃の知識はスゴいけど装備品に関しては全く興味が無いみたいで、この間会話してたらMOLLEシステム知らない事が判明してビックリw
確かにアイツ迷彩服着てるだけで、装備品って何も装着してない…ホルスターくらい?あとは、BB弾袋ごとポケットインしてるしねw

ガチでゲームやれって言われりゃ、機動性重視でセカンドライン脱いで、ファーストラインのみ…いや多弾マグ一本ありゃファーストラインすら要らないな…で動くのが一番強いかなと
(たぶん、カリスは1st、2ndラインとかもわかんないと思う)
まぁ、この辺はプレイスタイルの違いなんで本人が、動きやすけりゃ何でも良いと思います。
自分の場合は、多弾マグ使わない(フルオート使わない、ジャラジャラ煩い、戦闘中マグチェンジしたい、そしてマグ投げたいw)ので、セカンドラインまで装備してます。

で、話しぶっ飛びましたが今回購入したのがコチラのベルト。


volk tactical gear さんの『BLITZ TAC BELT』ココの装備品は、昔からちょこちょこ購入させてもらってます。
ココのモノは、まぁまぁなお値段しますがモノが良い。丈夫で縫製も解れにくいし、デザインも秀逸。


今まで、レプリカのRONINタクティカルベルト使ってたけど、サイズ(Lサイズ)をミスってデカすぎ…インナーベルトもアウターも長さ余って装着し難い、折角ならちゃんとした物をって事でSサイズ購入。

まず、軽い!


↑VOLKはアウター&インナーで197g




↑レプRONINはアウター&インナーで374g

サイズの違いはあるけど、約半分の重量。
軽いは正義



しかも、ベルトが3分割で折り畳めるので収納もしやすく、分割の繋ぎ目がフレキシブルで、体にフィットするので体への負担も軽減されてます。



そして、同じMOLLEベルトでもVOLK製はアウター裏側にもモールを通せるので、しっかり固定できます。

最後は話し変わりますが、最近はハンドグレネードも使用okなフィールドも増えて、パワーソース不要のスプリンググレネード等は安価で、使用するゲーマーも増えてますね。自分も使ってます。

コイツを携行するのに、ポーチとかも検討しましたが、使えないゲームとか装備しない事もあるしで、考えた結果こうなりました。


ベルトに引っ掛けて、輪ゴムで固定!

最初は引っ掛けるだけだったけど、走ったら落ちる…
なので、画像検索とかしてると本職でもグレネードを輪ゴムで固定している事が判明。
アチラの方々は、タイラップとダクトテープとゴムバンドがあれば、だいたいの事は解決できるみたいですw(わかるw)


こんな感じで輪ゴムをモールにつけてます。
ゴムバンドがあるだけで、走り回っても落とす事がなくなりました。
投げるときは、気にせず引っ張ると勝手に外れてくれます。
ピンは紛失する事もあるので、パラコードつけてフックに結んでます。コレも引っ張ると抜けてくれるんで、ワンアクション減らして素早く投擲できますw

因みにフックもついでにVOLKさんで購入しました。



ついでに、ネタ装備の10禁パイソンのスピードローダーも輪ゴムで固定できます…




ホント、ポーチいらねぇな…
ゴムバンド万能すぎw













  


Posted by 和尚  at 01:39Comments(0)レビュー

2022年12月02日

手コキの振り幅UP ショットガン編



手コキや電マに電池も外部ソースも必要な便利なのか不便なのか良くわからない電磁弁と今の時代はオモチャの選択肢が豊富でユーザーもしては有難い限り



何気に個人的には電磁弁はガスガンなのか電動ガンなのかコウモリだけど使ってみたいというか欲しい









ただその場合はハンドガンの小さいコンパクトなタイプが良いけど



電磁弁て構造的にコンパクトに作れるんだからハンドガンやイングラムとか小さいSMGに組み込んだ方が需要ありそう(日本の企業さんショップさん腕の見せ所や出番ですよ[小声







理想構造としては物理的ガスタンクスペース不可能てか意味無いので外部ソース仕様で良いから電動ハンドガンベース、割り箸マグでモーターやギア入るスペースに電磁石設置電池は小さいヤツをフレーム内に収納、ノズルは負圧じゃなく磁石リターン理想


ハンドガン程度のバレル長なら蓄圧室なり気化室スペース狭くても充分なので電磁弁ハンドガンなんて結構簡単に商品化出来そうなのに、、、、需要が無いからなのか??

電動ガンやガスガン作るより既存の工業用電磁弁流用してサイクルとか流量調整は基盤固定にすれば生産コストも安く大量生産出来そう、、、、、、、と、、、、思ったけど、、、、


もし電磁弁ハンドガンなんて販売さたらもちろん買うけど飛距離、弾道、燃費、静音、レスポンスetc、、、発射機構の高性能以外はギミックとか何一つ面白味が無いオモチャだろーなと理想と現実のギャップ感慨深い

電磁石を上手く使って擬似ブローバックとかアクション付きならウケるかも



電磁弁ハンドガン発売、そんな未来に期待です(敢えてのルガーP08とかで出したら神








そんな事より手コキさん


今回はショットガンメインでガス870ブリーチャーのバレル周り余ってたので初心者ゲームや


【お肌に優しいショットガン】


を目的に6発仕様のベネリーさん作ってみてました



作ってみましたと言ってもブリーチャーのバレルとチャンバー周り移植程度だけんども








思いの外これ結構楽しく面白いです6発手コキ仕様のシャッガン



6発撃ち出すにはコッキングレバーロック解除して何度もコキコキ出来るそれダメじゃん仕様にはなりますが逆に6発でも9発でも12発でも同時発射出来るので近距離戦や御遊び程度には楽しめます。


一応ブリーチャーのダブルホップパッキンなので6発までは弾がホールド出来て弾ポロ問題もありません




、、、、といっても別にガスコキチャンバー周り移植しなくてもそのままインナーバレル加工して1センチ程度前に新しくホップパッキン作るなりすればエアコキショットガンでも6発も9発も変更可能だけど、、、バレル削るの面倒だったので、、、







ノーマルのスパスさんとかは0.2gで80台中盤


インナーバレル短くなると結構初速落ちるんだなと(気密もあるだろうけど)エアコキもバレル内加速のバランス感慨深い【※流速狙ってバネ強めたりシリンダー穴開けるとまた変わるけど】



とりあえず





20mくらいなら

「うわっっ!何アイツ!えっらい優しい弾飛んでくる!うわっ!キモッ!」

って楽しめる感じです


基本的には0.12g仕様なので女性や子供、初心者さん達とのゲームやM男狩りの唯一反撃可能な10禁扱いでもいいかなと






M3ショーティー仕様変更ついでにショットガンのメンテナンス


ショットガンはいいぞ





控え目に言ってもショットガンはいいぞぉ、、、



マルゼンやタナカとかカート式のギミック雰囲気盛りだくさんなショットガンももロマン満載で楽しいんですがサバゲに使うとなると使い物にならない以前に飛んで行った薬莢探す方が面倒なので屋外での遊びはチョット躊躇してします



その辺は昭和の頃さんざんカート式エアコキで充分無駄に体験したので今更いいかなと





ショットガンは基本手コキですが手コキと言ってもエアコキとガスコキがあり







ガスもエアーも0.2gのパワーって大して差が無いんですよね

ガスもエアーもって言語もウザくてエアータンクの外部ソースでは無くエアーコッキングという意味

もちろん手コキも手動コッキング式でアレですが、、、


ただココが特性なり適材適所の違いでガスコキの
方が0.25gとか重い弾使った時にパワーてかjが0.2gより上がるので


同じ手コキでもエアコキとガスコキではガスの方が重い弾使うとパワー上がります(※箱出しノーマル基準)


一時期流行ったレギュレーション逃れの流速チューンとかしてりゃエアコキでも重量弾使えば多少J上りますが今そんなのスグ壊れるし流行んないのでスルー












エアコキショットガンの最高で最大に良い所


弾さえあれば年中安定したパワーで楽しめる

まさにそれ


弾さえ有れば後は己の左腕なり体力のみで撃ち放題!!!!



勢いだけの若い頃なり激しく前後にシコシコ沙汰なく動く事が出来た頃はエアコキシャッガン最高峰でしたが(弾道とかマジ素直







ガスコキだと小指でコッキング引けるし女性や子供でも使えるんでどーしても最近はラクな方や体力温存へ逃げます






もちろんザンギエフやエドモンド本田ばりのトルクある方々なら小指でもエアコキショットガン発射なりコッキング可能と思われますが6発同時発射の魅力はガスコキさんに軍配有り






ブリーチャーさんもコンパクトで6発同時発射の魅力が素敵とはいえスペース的にボンベとか外に出て美しくないのでストックなり中に収納出来るなら出来た方がエアコキと同じ様にホース無くて手軽かなと




電動ガンやガスブローバックもオモチャは全般楽しいですが


発射に敢えてのワンギミック必要なショットガンはロマンと実射性能共にオモシロい



ブリーチャーさんも伸び代高いのでまた焦点当ててブリーチャーネタ書けたらオススメ簡単部品変更とか書いてきます



  

Posted by 和尚  at 21:17Comments(0)

2022年12月01日

年末のオモチャメンテ2



師走到来

今年も残すところ1か月と、、、思い返せば今年も色々と有った様な無かった様な平和で楽しい年でした


楽しい記憶しか無いので良い年だったなと思いふけながらオモチャメンテ







中旬〜後半になると忘年会とかまだ良いけどクリスマスならぬ苦しみマスか

【何故か無償で物品を贈る】

西洋の儀式みたいなイベントがある様です



当方、仏教徒なので贈り物はお気持ちだけとしておきます


なんて個人の感想は世間一般には通用しない様子


今時期だけは美女に生まれたかったなと心が損得勘定に汚染されます。


進撃の巨人でも誰かが言ったました。この世は残酷だと










アルミンいい事言う





面倒くさい造形パテでするよりアルミ板貼って小一時間と数百円で出来るGBBハンドガンの外部ソース多弾カスタム






構造も単純でお手軽なんですけど






ほんとオモチャってこーゆトコ好みってか趣味趣向なんですよね

弾のサイズ違うじゃん、美的に許せんみたいな


オモチャだしライフルだろうがショットガンもハンドガンも6mmプラスチック球体弾の共用じゃん!!

ってなるけど変に無駄にオモチャなりのコダワリなのか9mmや11mmちょいのハンドガンに5.56mmの長いヤツはなんか許せん






でもドッチにせよ使う時は尻尾みたいなホース飛び出たオモチャ感満載ですやん??


なんですケド

なんですけどなんかもぉだからこそ趣味趣向なり趣向。


ラーメン好きって言っても味噌、豚骨、醤油、塩、鶏みたいな感じ(知らんけど


細かく言えば豚骨ラーメンでも九州以外の方は殆ど知らない常識ですが






豚骨ラーメンってスープがコッテリとか濃いい濃厚、人によっては臭いなんて有りますが







本来は純度100%豚骨ラーメンって本来スープは透き通ってるんす


ラーメン好きなら常識ですが豚骨ラーメン全て濁ってると思ったら大間違い勘違い。


大間違い勘違いはオモチャにも通じます





そう、ローマの道はどーじゃこーじゃと同じ様に






ラーメンとオモチャなり外部ソース??は通じる物があるんす(知らんけど








外部ソースなりグリーンガス なり


サンプロのグリーンガス レギュレーター


って一言で言っても【山派のTZR】ってくらい人によって認識違うんす(レシーバーなりハンドガードかけてnsrでも良いけど






パラツインの奴っても後方排気のヤツもあるし倒立か正立でシリンダースペック変わるし





V方がデフォかも知れないけどシレッとレーサーTZだったりするかもしれないし




なんかまぁ文面だと名称って今の世の中無駄なネットリテラシーか画像無いとメンドクセェ(察してください







メンテ中に使用したCO2レギュレーター





レギュレータの構造ネタ説明が難しい、
、、

【設定圧力に合わせたバネ定数の力で弁が開閉し気圧室の圧力を一定に保つ】

が基本構造でレギュレーターって分解しても弁が開かないのでガスが放出される事無いんですが一般的な構造が逆パターンもあり分解するとガス漏れ待った無しのヤツもあり








んぅー、、、画像貼っても説明難しい、、、手書きの方がまだ多少伝わり易い気がするけどメンドクセェ







理解するより伝える方が面倒くさいのがブログ書いてて良くわかったのでとりあえずCO2レギュレーターってニッケル、リポ、リフェみたいに種類あるんです(すっとぼけ








適材適所みたいな


万能では無いス


万能なり全能なモンあるなら手に入れてみたいモンですがとりあえずメンテ








前のブログでM870ガスショットガンの伸び代に惚れてましたが海外製のガスショットガンがマルイさんとパーツ共用なり互換性あると

互換性ある事は有るけど結構細かいトコ違います






ガスユニットのネジ山とかネジ径が違うしパーツとかクリアランスが結構雑です

海外製は100個体も扱って無いので断言なり偉そうな事は言えませんが国産品のクリアランスはやはり世界に誇れるオモチャだなと感じます(と言っても1000個体も扱ってないのでそっちも微妙だけど









年末忙しくなる前にオモチャメンテしながら






海外製のオモチャって凄く良い所も沢山あるんですが







いや、寧ろ良いんですが、いや、イイ、、いいいぞぉ








んだども国産品というか日本製品って何処か根底的に素晴らしいんですヨ



オマエナンネンイキテンダ

みたいな



オモチャ弄りなりメンテしててふと国産品の良くない部分を思ったのが金額以上に永く遊べ過ぎる事なんでしょうね


消耗品なり使い捨ての存在で無ければいけないのに時を超え過ぎる日本のオモチャ


良くも悪くも、、、メンテすれば永い時が共に過ごせるのはオモチャにせよ何にせよ共通するモンだなとシンミリ感じた師走のあたま


撃ち納めいつにしよう、、、


  

Posted by 和尚  at 03:32Comments(0)