2022年08月12日

お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢

お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



昨今のサバゲー離れあるある


フロンガス高騰で「それじゃーフロンガスなんかより安価で夏も冬も安定した動作とパワーで楽しめる外部ソース使おう」



っても現実は【つかえないサバゲーフィールド】は全国にたくさん点在する様で


お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



荒野行動やFortnite??(※TVゲームはスト2かプヨプヨくらいしかしないから知らん)からサバゲに興味を持ち老若男女がリアルにサバゲー参加したりと一部のヲタクしかやって無かった昭和とは違い素晴らしい環境



ここ数年ではgenocidewolfが10年以上も前から(前のミリブロは消されたけど)GBBハンドガンの多弾マグ作って利便性の良さを発信しまくったお陰か


お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



今は当たり前に海外メーカーやその辺のショップが多弾マガジン製品化してくれてI楽しさ公開した甲斐あったなと微妙に微笑んでます




現代オモチャの標準装備、常識となっているホップアップ機能然り、いつの時代もユーザーや個人が生み出し発信された物は良いと思えば(※売れるとか売れないとか大人の事情はスルー)メーカーやショップが製品化してくれるのは有難いです




お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢


genocideのメンバーや友人、知人がエアソフトガンメーカーの設計とかアイデア部門に入ったらエアソフトガン業界ひっくり返る様なヒット商品や唯一無二な機構の製品とか世に生み出したり出来そうですがこの辺も令和の今となっては


【いや、、、社蓄とかマジ無理、、、、】


ってなるので時の流れや社会の厳しさを憂います


所詮、趣味は趣味。遊んでナンボ。





スゲェ良い結果を求めてアレコレ頑張るのと

アレコレ頑張ったらスゲェ良い結果が出た

では損得勘定なり信用度合い結構変わるんでアレですがこの辺はめんどいので週末のサバゲーネタついでに初心者さんが騙されやすい気をつけて欲しいパワーワード第1位




【【水平飛距離50mオーバー!!!】 】   ←不可能ですヨ[即答]



お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢




たまに物理法則をガン無視したヤバイ人や自称カスタム出来ます人が


水平飛距離50m!!フラット弾道50mヘッドショット!!!!



なんて初心者相手にゴミカスタム贈呈したりしなかったりある様ですが1j規制のある今の世の中で6mm弾が弾の重さ違ってもバックスピンしながら初速60〜98m/s程度で水平に飛ぶとか


【アリエマセン】【不可能】←裁判起こしても良いレベルです。水平って水平ですから。

レーザーポインターでも照射して弾がレーザーから全くブレる事なく50m先の的に当たる事証明出来きたらソレもぉ神です、人超えてます、、、てか物理法則超えてるけど。



なのでまぁ最近で言えばカルト集団ばりにフラット弾道とか水平弾道とか神の存在すら超えた言霊には騙されないで下さいアムウ○イよりヤバいです、逃げて下さい。



お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



この辺は何で断言出来るかって言うと一時期コクサイガスセミさんに取り憑かれて1j規制内での重量弾遊びしてましたが0.36gや初速微妙だけど0.4g使って50m先のフライパンとか初速70程度でも余裕でカンカン当たるけど弾道は水平では無いんですよね、0.2gに比べれば誤差やブレーキ少ないけどやっぱ上下します。



お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



先月のカレンダーがそんな事書いてたのでそんな感じ





そんな事より週末のサバゲー参加


チームメンバーとどこ行く??ってグループLINEでやり取りしてて


北九州では今1番ホットなサバゲーフィールド木箱さんか(参加費¥3000)


お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢




木箱さんは外部ソース使えないけど0.28gまで使えてトイレが綺麗な事や冷暖房完備で上下水道も当然有るのでコロナ対策の昨今としては手が洗える環境整備は北九州のサバゲーフィールドとして大変有難い存在


あと何がって戦車がある(※個人的に惚れた)



お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



ただ残念なのは外部ソース使えないので今回はチーム内で分かれて電動派のキンヤが木箱さんでカリスは外部ソースが使える長老の杜フィールドさん予定




長老の杜フィールドさんは(参加費(¥1500)

お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



外部ソース使用OKなのと0.28g以上や多弾マガジン使用もOKなのと何より参加費が良心的。

森フィールドなので木漏れ日も気持ち良く個人的には大好きなフィールド


あとまぁ毎日爪に火を灯す様な生活をしているサバゲー小生としては長老の杜フィールドさんの良心的な参加費には毎回頭が上がらない程リスペクトです




ただめっちゃ今回悩んだのは



福岡の室内戦を代表する多の津フィールドさん



お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



多の津フィールドさんっ!!!?!?

いつの間にか外部ソース使用OKな上にショットガンの多弾も解禁されてたんデスネ!!!!!



もぉ冷暖房完備で何処よりもトイレもフィールド内もセーフティもキレイで初心者からベテラン、女子ゲーマーにはダントツお勧めな福岡多の津フィールドさん、、、、、

今回は見送りましたが貸し切りとかでめっちゃやりたい(※以前参加時、常連ゲーマーさん達から1〜2センチしか出て無い指先とか装備に当てられてフルボッコされ心折れてたのはココだけのヒミツ)






因みにバギランフィールドさんは




お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



※バギランは外部ソース使えますがGBB多弾マガジンは使用禁止です。
なのでガスガンの外部ソースを使う場合はノーマルマガジンのみとなります。

知らない方も多い様ですが参加費は使う弾の重さで変わります、多分コレは日本国内サバゲーフィールドでバギランが初めてのシステムです

基本的に参加費¥2000で0.2gのみ使用

追加課金システムみたいな感じで参加料1000円UPすると0.25gまでは使えます



0.28gとかは使えません、0.28g以上使うボルトアクションとかスナイパー崩れとかは涙目ですが初心者向けのフィールドなので雰囲気を愉しむ事がメインかなと

フィールド中央の【通路内】の中はセミオート限定だったり通路から外はフルオート可能で外から通路はセミオート限定だったり撃つ場所により有利、不利が激しく実際この辺は複雑なルールなので現地でスタッフにルール確認した方が良いと思います、チョット初見では凄く分かりにくい境界線とか範囲とか結構独特です。







お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢



バギランに関しては手動コッキング式ハンドガンだけ持っていけば充分愉しめるので逆にこのシステムは有難く



お盆の週末サバゲー参加 フィールド選択肢


ドノーマルの電マよりアブノーマルにカスタムされた手コキの方がよく飛ぶという、、、銀ダンの方がもっと面白いけど、、





とりあえず今回は電動ガン愉しみたいので木箱さん、ガスガン愉しみたいので長老の杜さんと分類して愉しみレビュー書けたら書いてきたいと思います

Posted by 和尚  at 03:37 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。