2021年04月27日
初心者サバゲー ゲームを楽しむフィールドを愉しむ

先月に引き続きサバゲーやってみたい!って初体験者を積極的にゲームに連れてってますが今のサバゲは遥か昔と違って一般女性が初対面でドン引きする様な清潔感無い服装、伸びっぱなしの坊主頭やデブメガネなりキモヲタしか居ないってイメージはほぼ皆無
サバゲー = ヲタク は過去のお話
そもそもその辺の草むらや公園でフロン22や12のリキッドチャージ固定ガスガンやエアタンクの外部ソース背中に担いでやってた昭和とは違い今はアミューズメント的な施設サバゲーフィールド、、、たぶん

最近はフランクにTVゲームのフォートナイトや荒野行動?(よくサバゲー以外の友人から聞かれるけどやった事無いし興味皆無で知らん)なんかがキッカケでサバゲーやってみたいなんて方々が友人、知人、他業者交流仲間で結構います
フィールド到着して初めてのサバゲー参加で自分以外にフィールドに知人、友人が居るわけでも無いので到着時は初めて見る世界観に緊張し不安がってましたが

いざゲームが始まると親切な常連にレクチャーしてもらえて不安払拭
ホント有難い
当たり前と言えば当たり前かもしれないけどフィールドの常連さんが初心者に解りやすく、女性にも優しく色々と銃の構え方、狙い方、撃ち方、安全確認、敵の射線etc指導してくれました
そんなの当たり前じゃん
ってなるかもだけど
その当たり前の事が出来てないフィールドやゲーマーが実際に多いから初心者が何も楽しめず面白くも無くサバゲーってツマンナイって次に繋がらない事が多いアルアル
誰でも最初は初体験だし初心者。
サバゲー慣れした人には慣れたなりの楽しみ方があり初めてなら初めてなりの世界観はある訳で

ゲレンデ効果ばりのサバゲー効果なのか彼女達には【優しい戦士】みたいな目に映ったらしくタクティカルな恋心が芽生えたのかゲーム中は彼を追い掛けてました
個人的にふと思ったのが迷彩服というかサバゲー姿って趣向もあるせいかカッコ良く見えるけど女の子がサバゲーの格好すると通常の何割か増し可愛く見えるアルアル
某ミッチーのお陰で最初はロケットランチャー撃つような構え方だったけど

後半は構えもサマになり

ニッシッシシー っと巨匠も太鼓判。
先月に引き続き自分自身も初心に戻れる事案が多くて有難いサバゲー初参加
動き易い服装なら何でも良いよね?迷彩服って着る意味あるの??って聞かれたので
んじゃーソコ立ってみろ
と画像をお互いで撮ってもらい

テキトーに森に立たせてその後はアソコを勃たせ、、、、、いや違う…そうじゃない
んじゃ少し葉っぱと重なってみてー

ゲーム慣れしてると何てこと無い画だけど初めてサバゲー、初めての迷彩服の効果には

着てる本人達が結構感動して迷彩服スゴイっ!迷彩すご〜っ!て歓喜
サバゲー慣れするとこれ普通にココ居るやんって分かるからキモいし不思議。慣れって怖い
そして初心者故の勘違いも多く

何これっ!小さくてたくさん撃てるし良い!!こんなの売りよるんやんー!!私も1つくらい買おうかなー
今時のJKらしくリップやファンデ揃えるよーなノリ

弾でよるとっ?!あっ!めちゃくちゃ飛ぶし静か!!!こんなの売りよるんやんー!!Amazonにある??(何でもかんでもAmazonにあると思うな
なんて貸す物全てに喜んではもらえたけど説明するの面倒くさかったので
うん、そうね、そーゆーのも売ってるねー、でも最初は電動ガンってのがあるからソレが絶対良いよー
今日見たオモチャは基本的に全て忘れて電動ガンがいいいよー と。

生まれて初めてサバゲー来た相手に
ゲヘヘ、いやーこれは外部ソースやコクサイガスセミといってね☆∮⊆⌘∬‰◉、、、、
伝わるワケがねぇ
お昼は

やっぱりこの季節は BBQ
その辺の焼肉屋に負けないお肉と備長炭でしっかり丁寧に焼き昼食も満足。
サバゲーってプロなんか居ないので(居たらこえぇ)何年何十年やってよーがアマチャンですがここ最近は初参加、初めてサバゲー、初めてエアソフトガンを扱うって方々を目の前にして経験者としては色々と感慨深いモノがありなんか初心ってイイモンですね

この日はLCPドラムマガジン外部ソースのデビュー戦でもあり当日の戦果はやっと1キル取った後【ココカラ オレのターン!!!!】 て時に味方の某ミナミサンに背後から近距離モスカート全弾フレンドリーファイア喰らって心が折れて使ってません
現場に居合わせたら爆笑しか無い事件が普通に起きるサバゲー
たまの休日肚の底から笑って過ごせる環境って有難いもんです
因みに当日は朝から何度も何度も何度も忘れ物チェックと確認したのに

ブーツを自宅に忘れていてゲームがまともに出来たのは午後からなのはココだけの秘密です
皆さんサバゲーの忘れ物チェックは足元からしっかり入念に確認しましょう
Posted by 和尚
at 03:00
│Comments(9)
死なば諸共 と、誓い通路特攻したものの生き残ってしまったお菓子です!
お肉めちゃくちゃ美味しかったです〜!!!
後で長文木箱レポ載せておきますね←
皆んなで前行って死のうねー!!!ってオレだけ死んでるのなんでぇー
が何度かあった
外で肉食べたら旨いねー レモンケーキ有難う
他のフィールドも行きたいのぅ
来月は23にミッチー親衛隊wらと行く予定なんで都合良ければ是非(修羅祭もたぶん行くけど
行きたいですけど仮シフトが土曜休みしかない闇…先輩にサバゲー行かせろ!!!って毎日言ってるんですけどね…
またお菓子持っていきます〜!
また都合が合う時フィールドで共に玉砕しよう!(裏切るなよ
お菓子も現代に合わせて外部ソース仕様にしないとねwww安心感と火力上がるよー
かりす
綺麗に散りましょ!笑
外部ソースですか…小倉県警の方々の勧めでガスブロめちゃくちゃ欲しくなって値段みて諦めて…を繰り返してます笑
そろそろATMを探さなければ…
第3日曜日ゆるゲの日に参戦
室内と屋外のフィールド
屋内はバリケが張り巡らされた複雑な構造
屋外は草の生い茂る所と戦車(押して動かす)やドア付きキルハウスがある近距離戦を楽しめます
その日は屋外でのセミ、フルの殲滅戦、セミオンリーのフラッグ戦をし屋内ではセミの殲滅戦、肉壁戦、ナーフやエアコキハンドガンのみの無限復活でした。
戦車に乗り込んだ味方を押し出して地道に前線押し上げたりしたのは面白かったです。
ゆるゲと言うだけあって、被弾して倒れている味方や敵に「守ってください」と言い、肉壁にして進んでいくのは笑いが止まりませんでした。
屈強な男性陣が「怖い」「無理」と叫んでいたのは最高でしたね。
最後のエアコキハンドガン戦はエアコキハンドガン持ってない人はスポンジブレードorピコピコパンマーでした。無限復活も少しやり方が違いまして…
被弾したらその場で倒れ 「まだまだ!」と言い立ち上がるという鬼畜仕様
私は必死にピコハンで戦ってましたよ()笑いすぎて表情筋が死にました。
ゲームも1戦終わる三分後に裏でやります〜という感じでトントン拍子で進んでいきましたね。
まとめるとネタゲはすんごく面白いけどやっぱりバギランだわ…でした。
普通に楽しそうじゃん!!!wwwwww
サバゲーしに行くよりコスプレやネタとして行くには良いって評判良く聞いてたけど実際楽しめそうね
外部ソースしか持ってないから行けないけど。
サバゲーせずに撮影だけの貸切もあるみたいですね!
肉壁戦は面白かったです。通路が屍だらけ…それを奪い合うために倒れた味方や敵の上を弾が飛び交う…カオスでしたw
外部ソース禁止のフィールドってのは基本的にサバゲーに全く興味が無くてサバゲーやってる奴らから貰えるフィールド利用料金に興味あるだけ
これは目先の金儲け優先か楽しみ趣味優先かなので正解も不正解も無いのよ
フィールド経営者にも生活があるわけで、、、まぁなんか大人の事情を察してあげてつかぁさい