2023年03月07日

CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所

CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所



CO2ボンベあるあるg数に対して何発撃てるの?フロンガスよりコスパいいの?あれこれ


結論から言うと使用機種なり構造や使い方によるので残念ながら一概に断言出来ません




式に対して答えは有るけど先に答え出すと式は何通りもあったりします


数パターンで数十回程度しか試してませんが16g程度のCO2ボンベだと80ショット程度まともに撃てれば良い程度で100ショット以上を目指すとるなら赤道直下とかで実験検証するしかないレベル。


CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所




一つの式に当て嵌めて言えば答えは1つしかないけど

式がない場合【機種や構造や使用圧や流量なり放出量や気温や気圧】で答えが先に出ちゃうと後付けで幾らでも式が作れちゃうんでまぁこの辺オモチャも人生も通じるモンです


とりあえずアホみたいに気が遠くなる星の数ほどある実験検証は時間も金銭も足りないので



マヌイさんショットガンの場合CO2レギュレーター5気圧で16gボンベの場合


CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所



100ショットも撃てません、当たり前ですが減圧機能が無くマガジン内にボンベ内蔵、秒でマガジンごとボンベ交換出来るCO2ハンドガン以外に12〜16gボンベは基本的に長物には向きません。

特にガスショットガンはガス放出量が他のガスガンより少し多いので(3発や6発撃ち出すエネルギー必要だから当たり前だけど)16g程度だと気化スペースも無くいざと言う時にガス切れと使い物にはなりません

ハンドガン以外に12〜16gのCO2ボンベ使うくらいからドノーマルのフロンガスリキッドチャージで使った方が発射弾数多いかもしれません、、、せっかくのCO2もデチューンでしかない





CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所



CO2ボンベで丁度良いのが38gボンベ。

コイツそろそろメーカーなりショップが販売して欲しいもんですが大人の事情で難しいんでしょうね、察します、、、抜け駆けも大変だろうし、、、












CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所


ただホント38gボンベくらいが丁度いいんですよね
 
  
グリーンガス74gボンベだと安心は買えるけど結局ガスが余る事が多い
コクサイガスセミだと1500発くらい撃てるけどそもそもセミでそんな撃たない


アホみたいにガスガン撃ちまくりたい方々は大容量のソーダストリームとか昭和にタイムスリップする感じでボンベ背負いスタイルでホース振り回してってスタイル楽しんでますが


この辺は完全に好みやスタイルだけど昔みたいに背負うのヤだしホースダサいし引っ掛かるし邪魔だから長物は内蔵って事でCO2レギュレーターのスタイル楽しんでます




CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所



10年以上前からCO2ストックインのアイデア公開してその内その辺のショップやメーカーが真似して安価に製品化してくれないかなーと思ってたのに


2番3番煎じの外部ソースの3Dプリンター製品みたいにCO2内蔵ストック量産化されれば長物GBBもホースレスで愉しめるかなと製品化期待します(他力本願




CO2って何発撃てるの?ボンベの適材適所




ハンドガンや発射数や使用頻度低いなら16g (100発程度

セミオートガスガンなら38g(300発程度

ガス切れ気にせずバカスカ撃ちたいなら74g(1000発程度




って書いててやっぱり難しいガスボンベネタ、、、、

何でg数増えたとはいえ倍数以上なの??ってコレは気化スペースとか冷却の兼ね合いあるしコクサイガスセミだと38gボンベで800発前後撃てるとは言っても仕様と使用環境でも変わるので何か1つの式でも決めてまた書いてきます


Posted by 和尚  at 02:22 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。