2017年09月17日

コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、

コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


世の中そんなに大したモノでも無い物が時として環境や状況、もしくは気分によって本来の価値というか相場を超えるのは不思議なものです


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


先日ふらっと福岡のお祭りに行ってきましてよくあるコルク銃ではないガスブローバックのフロンガスリキッドチャージ仕様の


いわゆる どノーマルの市販品ガスガンを使った射的を楽しんできました



10発500円


テキ屋の生ビールや転売缶ビールと並びます


因みに弾は袋を見るとバイオ弾ではなく某メーカーの某プラ弾だったのでフロンガス代とか差し引いてもボロ儲けだなコレ、、、、拙者もテキ屋したいでござると心から思いました


外部ソース仕様にしてエアタンクとか使えばもぉホント経費なんて空気みたいなモンですぜ旦那(ってまぁ材料費に関してだけど)


ただまぁ、、、自分もフィールドで仲良くなった方々と夜のネオン街のフィールドにちょくちょく夜戦に行くと




、、、、、ちょっと色々と考えてまた運営にブログ消されたら凹むのでリアルな画像UPや内容は割愛します






されそんな事より気付けばコクサイガスセミをブログUPの為に組み込んでましたがストック加工まで終わり完成しました



コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、

使うつもりもなく組み込んだのでそのうち某ヤフオクに4円で出そうと思ってますが実射レビューも欲しいので一度くらいはサバゲで使おうかと思ってます


因みにホークアイのドラムマガジンも並行して加工中、、、ロングとショートでガス注入バルブのネジ径が違ってこれまた驚いたよ、、、



ストック加工はとりあえず中身の凹凸を地道にヤスリで削るだけです


凹凸の根元を予めカッターとかで切れ目を入れて大雑把にラジオペンチとかでパキパキ折ってヤスリで削ると作業早いです



コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、

で、パットプレートもレギュレーターやボンベが通る程度にヤスリで削れば出来上がり


基本的には16ベトナムタイプのパットプレートの方が開口部が大きいのとパットプレート削らなくて良いのでラクです



ただまぁM4系にベトナムタイプのパットプレートが微妙かなーって事で今回はめんど〜くさいけど頑張ってヤスリでシコシコせっせと削りました


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


中のプラスチック部分は分割してあとはボンド止めとかでもOKです、気になるならパテ盛りで良いかと思います


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、



で、おさらいとなりますがユニット加工は


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


ガスセミ先端をちょっと削れば電動ガンのシリンダーヘッドにスッポリ収まります


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、



シアーは色々と試行錯誤というかそのまま使ったりノーマルのリング部分残してシアー下部にスプリング入れたりしてましたが今はこの加工方法がラクだし早いし調整とかもラクで摩擦係数も少ないから良いかなと自分の中では落ち着いてます



コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


リング部分があった方がセンターがズレ無く良いかと思ってましたがリング部分無くてもタペットプレートやシリンダーヘッド、ノズルも電動ガンの物を流用してるのでズレはほぼ皆無なのとなにより摩擦係数減るから動きがスムーズです


んでもって

コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


個体差もありますがコクサイガスセミあるあるのトリガー根元付近のグラつき


画像の部分がグラついてトリガーが斜めったりする場合があります

経年劣化や仕様頻度もありますがだいたい使い込んでるガスセミはこの辺グラつくのでその場合は


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、

センターにピン打ってスペーサーでも入れとけばノーマルよりガッチリなります


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


セーフティー機能の加工はアメブロに以前UPしてたと思うのでスルーしてとりあえず出来上がり

コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、



今回は二重機構に使うレギュレーターを大きい方の物にしましたが画像端の小さいレギュレーターの方が狭い隙間のハンドガードとかにも収められて便利です


グリップに収める時もあんまり気を使わなくて良いし。




コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、




因みに出来上がりJ調整もしましたが


マルイバイオ0.2で90前後と丁度いい感じです


トリガーストローク短縮や引きを軽くする為にバルブスプリングやハンマースプリング切ってるので、、、


切ってるので、、、、



これも説明難しいのですがとりあえず現状は4気圧程で合わせてましてガスが


バッッと出てサッと閉じる感じに合わせてます、、、、です、、、どう説明すればよいのやら、、、


自分が愛用している89やM4のガスセミは3.5気圧程度に合わせて


ブワァァアっ!とでてシュッと閉じる感じの調整なんですがまぁとりあえずそんな感じです



で、ガス特有の勝手に天然流速ってヤツなのか0.2で初速90前後の0.8ジュール程度ですが0.28とか重量弾を使用すると


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


0.9ジュール台に上がるガスガンあるあるです


その辺の考慮もあってとりあえず0.2では90程度に合わせてます




オマケ程度に二重レギュレーターのおさらいですが


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


今使ってるキャロットのガスセミ89はストック内にレギュレーターわや入れていて


コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、


外部ソースの圧力が仮に7〜8気圧あっても



コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、



銃本体内部に取り付けたレギュレーターを3.5気圧固定しているのでそれ以上の力がか掛かる事は有りません




コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、



レギュレーター使ってると外部ソースの圧力を変えてもパワー変わらないです。はい。


よく外部ソースは危険だ危ないだの聞きますがレギュレーター機能も無く暑いか寒いか気温で初速が10も20も30も平気で変わるフロンガスリキッドチャージの方がどうなんだって思いますが最近はそーゆー人にいくら説明しても知能的に無理なんだろうなと諦めました。


物事を理解するには向き合ったものに最低限の知識や経験が必要でそれが無ければ理解出来る訳がないですし、、、悲しい。





とりあえずガスセミ組み上がったので次回は実射レビューかソーコムのハンマー周りやバルブ奥まで叩けますよ的な加工を気が向いたらUPしてきます
コクサイガスセミ組み込み完成③カスタム etc、、、







Posted by 和尚  at 03:05 │Comments(23)

この記事へのコメント
このガスボンベに繋いでいるレギュレーターは
なんて名前のものですか?

探しても見つからないです、、、。

テトラボンベですよね?
Posted by はやし at 2017年09月24日 02:00
質問なんですが、組み込みに使用されているホースは何ミリの物を使用されていますか?
またホースは普通にホームセンター等で
販売されているものを使用されているのでしょうか?
Posted by ナム at 2017年09月24日 20:09
はやし様

こんにちは
返信遅くなりまして申し訳ありませんミリブロ放置してました、、、

レギュレーターは水草用の物です、水草でなくても作ってる所の大元はグリーンガスのレギュレーターと同じなのでバルク品とかならビールサーバー用で検索すれば格安で出てきます

グリーンガス用だと上部がプラスチックなので永く使っていると摩擦で磨耗したり破損するのでこちらの金属製がオススメです

ブログに書いている(ここか前回かどこか)に通りそのままだと2気圧程度しか出ないので使えません

中身のダイヤフラムを押さえるスプリングをグリーンガス用に交換する必要がありますがグリーンガスに使われてるスプリングと同等のサイズ、ばね定数の物があれば代用出来ます

はやし様のおっしゃる通りボンベはテトラ規格1/2UNFの38gボンベが使えます


ネットで情報収集小学生でも出来る現代でメーカーさん達もグリーンガス規格とかボッタクリ価格のCO2や134.152のフロンガス販売が無駄な事に気付いて欲しいものです、、、中身全く同じなのに他のジャンルの物の方が格安です
Posted by 和尚和尚 at 2017年09月26日 21:22
ナム様



はじめまして

使っているホースは4ミリで自分はその辺のホームセンターで買っています

ガスガンのカスタムはだいたいエアガンショップに行くよりもハンズマンに行けば大抵の部品が安く揃う感じです


ガスガンを外部ソースした時に使うワンタッチカプラーとかもエアガンメーカーが販売している全く同じものが(作ってる所が日東工器かピスコ)ホームセンターの方が安く揃います


通販ですとモノタロウがオススメです
Posted by 和尚和尚 at 2017年09月26日 21:27
回答ありがとうございます。
マルイのMP5SD5に組み込もうと部品を集めてます。
過去にMP5に組み込んだ経験があるとの事でしたが、組み込みに際してのアドバイスを頂けますでしょうか?
Posted by ナム at 2017年10月03日 06:09
なむさん


SD良いですね^ ^

MP5系だとガスセミユニットにセレクターの芯が干渉しないのでセーフティ機能取り付けられますよ^ ^


これといってアドバイス出来る程ではないんですがストック内にレギュレーターとボンベを内蔵する場合はテトラサイズだとストックの幅的に無理なので頑張って加工するか諦めて16グラムボンベ仕様にすればストック内に収まります

また、トリガー延長となりストロークが16系より伸びるのでシリンダーを削ってショートストローク加工はやっていた方が良いです、ハンマースプリングが強めでもMP5系ならトリガー長くなりテコの原理で軽いのでその辺も良かったりします
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月04日 13:16
はじめまして。コクサイガスセミに興味がありレシピ拝見させていただいております。
まだ一つも組み上げておりませんがユニットはせっせと集めております。
上記コメントに16gのボンベとありますが自転車用のボンベかと思うのですがネジ規格がグリーンガスやテトラと違うのでアダプターが必要だと思うのですがなかなか用途にあうものが見つかりません。よろしければ16gボンベ用のアダプターもしくはレギュレータの購入方法などご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
Posted by フレックタン at 2017年10月05日 01:19
和尚様アドバイスありがとうございます。
16g ガスのアダプターは私も気になります。
どちらで購入出来るのでしょうか?
Posted by ナム at 2017年10月06日 07:28
フレックタンさん

ナムさん

返信遅れて申し訳ありません、16gボンベ3|8UNF(多分ネジ径がこの規格、間違ってたらすみません)ですが自分や友人はオークション内でアダプターを販売している方に注文しました

オスネジ♂グリーンガス規格
メスネジ♀インフレーター16gボンベ規格

で¥3500程だったと思います、過去のやり取り探してみたんですがデータ消えてて詳細分からなくなってしまいましたすみません(´;Д;`)

とりあえず真鍮製でなくステンレスタイプでアダプターを作ってる方です

16gボンベは自転車屋さんでパンク修理コーナーとかで購入出来るので微妙に便利ではあります
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月06日 14:18
CO2ボンベが脱着可能に バルブ付き変換 グリーンガス→汎用
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g235514304

ありました!たしかこちらの方にお願いして作って頂いたと思います
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月06日 14:22
ご回答ありがとうございます!
早速問い合わせてみます。
以前件の真鍮の方に問い合わせてみた事があったのですが返答してもらえませんでした。

ガスセミ組み上がったら改めてご報告致します。
ちなみに電動で残念な感じのPSGー1に組み込もうと考えております。
Posted by フレックタン at 2017年10月07日 00:01
おはようございます!
加工が終わり組み込んでみたところ、なぜか上手くガスが回らないようでユニット単体で作動させた時よりガス放出量が劣ります。色々チェックしましたが、不具合原因がわかりません。
お知恵をお貸し頂けますでしょうか?
Posted by ナム at 2017年10月14日 07:05
フレックタンさん

PSG1良いですね^_^個人的にはあのノズルが前進、固定後にエアー放出の機構がどうにかガスにも出来ないかなと今のコクサイガスセミ に至ってます

今はデジタルトリガーとかで電動ガンもカスタムすればその機構になりますがモーター音や分解メンテナンス、数千発での定期的な部品交換とかが億劫なんですよね(笑)ガスセミだと自分みたいなズボラにはもってこいのメンテナンスフリーなので助かります
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月15日 19:15
ナムさん

ナムさんこんにちは!ブログ放置ですみません!!


ガス放出量ですかね???よくあるアルアルパチーンとしてはホースが何処か組み込む時に折れてたり塞がってたりします


他にアルアルはバルブピン後部の柔軟さというかメッチャ文面で説明し難いんですけどガスが放出される瞬間はバルブピンが後ろに1~2ミリ後退するんですがホースに遊びが無いとその後退量を減らしたり負荷がかかってバルブピンが解放されにくくなります

解決法はバルブピン後部のホースに遊びを作るかハンマースプリングを強くすると良いですよ^_^


後1つ考えられるのは、もしかしたらですがストックを止めるボルトが長過ぎてユニット後部から貫通し過ぎてバルブピンが後退するスペースを妨げているかもしれません


ガスセミって組み込む事自体はホントすこぶる誰でも出来る簡単なカスタムなんですが全体の擦り合わせや調整が色々とクソ面倒くさいのです(´;ω;`)
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月15日 19:22
和尚様こんばんは。お知恵ありがとうございます。バルブピン後部のホースのゆとりの無さが原因でした。まさかそんな状態になるとは思わなかったので、メカボックス後部のスプリングガイドとM4だとストックを繋ぐネジが通る穴に小型レギュレターを固定していたので、その為に遊びが無い状態でした。
現在は調子良くエアーが出ますが、4気圧、0.2g弾で初速が78〜81あたりをふらふらしています。
出来れば3.5気圧で運用したいのですが、この気圧だと65位まで落ち込んでしまいます。ハンマースプリングは1/4位のカットで少し強めにしてますが、微妙な数値に感じます。
あと、時々シアーが外れてトリガーだけ引いてしまうという事も起きてしまいますが、これは何が原因でしょうか?

組んでみるとなかなか調整が難しいですね。
Posted by ナム at 2017年10月16日 20:00
ナムさん


解決出来たようで安心しました^ ^


シアーが外れるのはシアーの戻りを良くするためにシアーを上げるバネの角度を下げて引っかりが弱い、もしくはトリガーやシアーが完全に後ろに戻ってない状態で引いてるのかもしれません、前者ならバネの角度を上げてやり、後者ならシアーを戻すスプリングを強れば良いと思います
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月16日 23:22
初速に関してですがバルブスプリングとハンマースプリングの兼ね合いが文面で説明しにくいですみません、


初速に関してですがガスセミの特性上バレル長が400ミリ近くあれば3.5気圧で90〜95は出ます、バレル長が短いとどうしても5気圧仕様に偏ります
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月16日 23:28
和尚様こんばんは!
やはりバレル長ですか。M4系が嫌いなんでMP5に組み込んだのが仇になりました。
Posted by ナム at 2017年10月17日 19:32
ナムさん

文面で説明しにくのがモドカシイ何処なのですがMP5のバレル長で3.5気圧だと初速が上げにくいのですがM4とか長めのバレル長でも3.5気圧でもガス量は長めに出さないと初速は上げにくいので、、、、なんか説明難しいです、、、スプリングレートというか


例えばMP5のバレル長でも圧は高くなりますが5気圧でもバルブスプリングを強めにすればガス消費量は減って高圧を瞬時に出すみたい感じというか電動ガンの流速仕様みたいな感じで初速は90前後になります

低圧で長めに出して長いバレルで加速させるか高圧を瞬時にだして短いバレルで出すかみたいな、どっちもガス消費量は大差無いんですが何となく理屈が違って(´;ω;`)なんか上手く説明出来なくてすみません(´;ω;`)


ちょうどMP5のガワが手に入ったので今月中にはMP5のa5にガスセミ組み込んでバレルスプリングとか何かしらその辺ナムさんのお役に立てれたらとUPさせて頂きます(*_*)

説明に画像が無いと難しいです(*_*)
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月18日 01:18
和尚様こんばんは。スプリングのセッティングは本当に難しいですね。
MP5への組み込み、是非とも参考にさせて頂きます。
Posted by ナム at 2017年10月18日 22:45
ナムさん



はーい!


とりあえずスタートしていきます!


今回は現行型のMP5トリガーも使って組み込む予定ですがG3と共用出来た方がいいか悩んでる所です(´;Д;`)
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月21日 23:59
楽しみにしてます!
私はコクサイ16のトリガーにパテ盛りでG3風に成型しました。

新型トリガーはなんか好みではないんですよね。
Posted by ナム at 2017年10月22日 16:38
ナムさん



うわ〜(;ω;)なむさんソレめちゃくちゃわかりますー(笑)


自分も今回手に入ったMP5が現行型でトリガーが細く


んんー今に合わせて使うかなー


て悩みましたが結局G3のトリガー削って嵌めて太めにしました(笑)


なんかしら好みってありますよね(笑)
Posted by 和尚和尚 at 2017年10月23日 00:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。