2023年04月26日
外部ソースみたいなヤツと最近のプチカスタム

オモチャって素直に電動ガンなりエアコキ使えば一時期流行ったレギュレーション抜け穴狙った流速カスタムでもしてない限り安心安全安定で楽しめますが
ガスガンの場合はほぼ天然流速?ってヤツなので0.2gで初速97〜98なんてギリギリ攻めるのはやめときましょう、重量弾使うと良く無い結果が出やすいです。
10年くらい前までは
【外部ソースは違法だっ!】
【CO2は違法だっ!!!】
って今では考えられませんが変わった思考回路の方々結構な数居たんですよね
リアルでそーゆーのにお会いした時は後々に全て駆除しましたがフロンガスリキッドチャージが神機構って洗脳は1j規制のある現代社会において見つめ直して欲しいモンです、流石に今時期からレッドガスとか使う輩は居ないと思うけど、、、

1j規制の無い平成初期の中高生でも
「ガスガンって温めたらパワー上がるんだぜっ!!!!」
「エアタンクは減圧弁で出る圧力決められるんだぜ!」
って知ってたのに18禁のオモチャで昨今のサバゲーフィールドは18歳以上が参加というのにイイ大人達が当時の中高生より知識や認識力が低かったりするのは
結局は色々と様々な時代背景なり経験値の違いなのか
現代→スマホ1つでググレはアホでも誰でも見れる知識(※経験無し、覚えるのは脳
昔→情報が無いのでアホが体験、経験から学び自分なりに噛み砕く(※知識無し、身体と脳が記憶する
当時アホな少年達は無駄にトライ&エラーの繰り返しでオカルトカスタムに手を出しては無意味な沼にハマっていたもんです
カール君て今思えば農薬散布のヤツ流用したよな、、と

電動ガンが出始めた頃にこーゆーの欲しかったよなとチームメンバーとも昔を懐かしみますが色んな技術や機構や材質なりetc、、、世に出されてやっとこさ新製品出るんだろうけど時代は残酷。
ガスガン全盛期時代に電池とモーターでウィンうぃん激しくピストン動かす電動ガンが出て(何故か熊田曜子のウーマナイザーが脳裏をよぎった)JACやアサヒ、コクサイしかりLSやファルコントーイはまぁいいとして時代の流れもあるとはいえ惜しい、寧ろ現代復活ワンチャンあるでしょっ!的なメーカーさんあったりなかったり

何だかんだMGCのM16シリーズってリキッドチャージも外部ソースも使えて中途半端な反動の撃ち心地が良く、、、
いや、そう考えたら薬莢飛び出るマルイのある意味最先端ハイクォリティガスブローバックMP5やMPLは神機構だったんじゃないか

話が逸れました外部ソースみたいなヤツの定義
今は昔と違ってCO2レギュレーターはOEM入れると星の数ほど種類やサイズがあってその辺の接続パーツはホームセンターやAmazonや Yahooshopや楽天なり誰でもいつでも何処で気軽にポチッて購入出来たりホント便利な時代。

昭和の当時から16gのネジ山付きCO2ボンベとかはコクサイからエアソフトガン用(CO2リボルバー)で有りましたがコンパクトなCO2レギュレーターが殆ど無く無駄に重くてデカいエアタンクやサイズダウンはするけど微妙に重たい74gボンベやグリーンガスレギュレーター

あの時代にこーゆーの出会えてたらも少し拡張性なり振り幅が広がってたかなーと思いながら
いや、、、BV式に16gボンベとかゴミだしそもそもレギュレーター使って16gボンバは何一つメリット無いなと反省

ただこれボンベ真横にするとやっぱり冷え早くて燃費が悪くなるので少しでもボンベよりレギュレーターを上にした方が良いですね(当たり前だけどww)
重力ってスゲェなと童心に戻れます
基本にCO2レギュレーターって逆さまにしても使えますが使い続けると、、、
ってなるのでこの辺はうつ伏せでコーラ飲むか寝てても頭上げてコーラ飲むか逆立ちでコーラ飲むかそんな感じかなと

外部ソースあれこれありますが気温も高くなりホースレスでフロンガスリキッドチャージも愉しみたい今日この頃
個人的にはリキチャも外部ソースも使える2WAY仕様にしてますがガスのオモチャには外部ソース不向きって機種無いと思ってます(全て高性能なるから、
、、、ってもリボルバーは斜め上なのでスルー)がフロンガスリキッドチャージ向き不向きはあると思ってます

個人主観だけどダントツでガバ系、、、、、
こいつマガジン細くて気化効率悪くてハイキャパ系と比べたらフロンガスリキッドチャージで使うと発射弾数少ないしスグ冷えて弾道安定しないし初速低いし
これぞ適材適所
ハイキャパ系だとマガジン太くて50連とかだと長くて気化効率も良く寧ろ外部ソース必要無いくらいだけんども
一度戻って
ソーコムさんとかは

長いサイレンサー付けてシッポみたいなホース邪魔なのとそんなに連射する事ないからまぁ良いかなと、、、、ハイキャパのエクストリームで撃ちまくってたら冷え早かったのでGBBバカスカ連射したいならエアタンクかソーダストリーム背負って昭和スタイルがデフォだなと再確認

連休のサバゲに向けてオモチャ弄りチマチマ楽しみ中
外部ソースあれこれ楽しいケドやっぱりエアコキが深イイ面で面白可笑しく楽しいので

こっちも進んで覚えてたらまた書いてきます