2021年02月23日

バリケード製作 外部ソースあれこれ




サバゲー自体も楽しめますがバリケード製作も楽しいものですね 



自分都合の強ポジを作るのでは無く



こーやったったら楽しいかな、皆んな面白いかな?


なんてちゃんと考えて計画してやるとオモチャのカスタム同等の愉しさあったりします

※この辺は関東のフィールドに行った時に強ポジな様でちゃんと射線とか考えられてあるなーも考えさせられる部分あったので色々と感謝







特に足場材は構造が簡単なので初めて組み立てるとしても理屈や構造が理解出来れば女性や小学生でも組み立てられるので便利






あとまぁ1人でも出来る程度と6人も7人も必要無く短い時間で建てられるのはバリケードとしては魅力的














この日は気温も高く無駄に快晴でサバゲーばりに良い汗かけました








ザックリですが計画図面というか流れも考えて進めたので2〜3時間でほぼ完成と当たり前ですが何かをやるってなる時には最低限の知識と計画性は大切だなーと再確認


訳わかんない理由で訳分かんない事するとオモチャのカスタムもバリケードも謎な物が出来上がります











外部ソースあれこれ



ここ最近やっと時代に追いついたのかGBBハンドガンなり長物も外部ソースが使える環境が増えつつあり時の流れなり形は変われど繰り返しに納得








昔から流行った物がそのまま全く同じ状態で繰り返しや流行るのではなく【時代】に合わせて形を変えて繰り返す姿はオモチャやサバゲに限らず不思議と共通するもんですね







GBBシングル系のマガジンに関しては気化効率とか考えるとどーしても外部ソースのが良いだろって前から感じてたので昨今の海外製ドラマグとかの存在は有り難く







ソーコムなんかは箱だしでもそこそこ使える状態なのに更に戦闘力UPと遊びの幅は広がります







外部ソースと言ってもCO2レギュレーター程度しか使わないのでエアタンクやスーパータンクとかそっち系は【そんなん知らん】程度になりアレですがダイヤフラム押さえるバネ定数とかも書こうと思ったら画像無かったのでまた書いてきます  

Posted by 和尚  at 00:15Comments(0)