2019年03月30日
週末は外部ソースでサバゲー

週末のサバゲは福岡サバゲーフィールドバギランさんに参加予定ですが天気も良い事からか月末ジャンケン大会や何かしらあるからか参加者さん多いみたいで楽しみたいです

最近ガスセミオートばかり使ってメンテやカスタムしたけど県外遠征やらなんやらで使う機会が少なかった外部ソースな彼らを週末はメインで使おうかと思います

※批判厨が湧く前にカウンター入れておきますがマガジン挿してるけど空マグなのと外部ソース電動ガンなのでコネクター抜いてる状態で撮影してます(めんどくせぇー
外部ソース電動ガンは子供達に使わせたら
「重たい!キツイ!長い!くさい!」と若いくせに弱音を吐いてばかりだったのとクサイって何だよ意味不明なと思いつつ今回は電ハンでも使わせておきます

ついでに出来上がって部屋撃ちしか使っていなかったCO2ガスセミG3も初投入してみよ
何気にブログネタだけの為に作った様なモノなので某オークションに出してましたが1度くらい実戦投入しておこうかなと、、、G3そんな好きじゃないんです 誰か欲しいかた居たら譲りますw
とりあえず

暇あらば内部に細工をちょいちょい進めた870ブリーチャーさん
エアコキショットガンのインナーバレルに変更しホップパッキンも単独にしたお陰で初速アップは勿論のこと
生でこの870の弾道を見たゲーマーさんは度肝を抜くと思います
とゆーか実際見た人みんな超絶大絶賛。
エアコキショットガンインナーバレル、チャンバーパッキン変更で(他にもあるけど面倒い)ボルトアクションVSRばりの真っ直ぐ遠くへ気持ち悪いくらい3つの弾が飛んでく光景は撃ってて笑いが込み上げます、そう気分はプレデター
あの肩から三角形で飛んでく武器みたいな感じ

たぶんコイツ
そんな事より光学迷彩ほしい

んぅ、、、
毎度毎度ブログ書いてると途中から面倒くさくなります
そんなもんですね趣味ブログなんて、、、、また気が向いたら書いてきます